|
|
弊社代表の鈴木が執筆した書籍や記事についてご紹介します。(共著も含む。)
【書籍】
タイトル |
実践SysML―その場で使えるシステムモデリング【電子書籍版】 |
コメント |
鈴木がメイン著者として執筆した本です。
本書では、システムの分析、設計のためのモデリング言語であるSysMLについて、言語の詳細からシステムズエンジニアリングプロセスにおける応用まで、網羅的に解説しています。
多くの題材を使って分かりやすく解説するように努めました。
お陰様で、とても分かりやすいという評判をいただいております。
言語の学習だけでなく、モデリング実践時のリファレンスとしても是非ご活用ください。 |
著者 |
鈴木茂、山本義高 |
出版社 |
達人出版会 |
ページ数 |
309 ページ(PDF版換算) |
対応 フォーマット |
PDF, EPUB |
タイトル |
実践SysML―その場で使えるシステムモデリング【紙版】 |
コメント |
紙版の実践SysMLです。こちらは残念ながら廃版となってしまいましたが、中古では流通しているようです。 |
著者 |
鈴木茂、山本義高 |
出版社 |
株式会社秀和システム |
判型 |
B5判変形 296 ページ |
ISBN |
978-4-7980-3686-1 |
タイトル |
その場でつかえるしっかり学べる UML2.0 |
コメント |
鈴木は共著者の一人として執筆に参加しました。
かなりのボリュームの仕様からなるUMLについて、しっかりと理解しながら活用していただく上で、格好のガイドブックに仕上がったと思います。 |
著者 |
(株)オージス総研 オブジェクトの広場編集部 著
山内亨和 監修 |
出版社 |
株式会社秀和システム |
判型 |
B5判変形 560 ページ |
ISBN |
ISBN4-7980-1239-4 |
【記事】
以下のSysMLに関する記事を執筆し、@IT Monoist に掲載しました。
・ゼロから学べる SysML入門:モデリング言語 SysMLを概観する
・ゼロから学べる SysML入門【実践編】(1):ブロック定義図の基礎
・ゼロから学べる SysML入門【実践編】(2):内部ブロック図の基礎と共通要素
・ゼロから学べる SysML入門【実践編】(3):ポートとフロー
以下はアーキテクチャ記述言語に関する記事です。
・アーキテクチャ記述言語 SysML, AADL
前編 ) システム全体の記述に適したアーキテクチャ記述言語 「SysML」
・アーキテクチャ記述言語 SysML, AADL
後編)非機能的側面に適したアーキテクチャ記述言語 「AADL」
|
|
|